AUは毎年のお正月で印象的な新CMを流しますよね。
2021年から桃太郎の中に新たに追加キャラクターとして抜擢された桃姫こと村山輝星(きらり)さん。
CMデビューした当時はまだ11歳であどけなさが残るかわいらしい女の子です。
何といっても笑顔が印象的な女の子で、中央にいるととても目立つのが分かりますよね。
初めてCMを見た人は、「この子誰!?」ということで、AUCM 女の子 なんていうキーワードで検索をした人も多いんじゃないでしょうか。
この動画で印象的な笑顔で踊る女の子が村山輝星さんです。
村山輝星(きらり)は子役で人気急上昇中
村山輝星さんは子役として注目度が急上昇中です。
色々なドラマで活躍中で、今後も定番の人気子役としてファンの前に姿を現してくれること間違いないでしょう。
最近ではしろめし修行僧の第8話にマドンナ役で出演するなど、一目置かれる子役さんとして話題です。
たくあん(##岡部大)と志島家の4shot📷💕
白飯嫌いな小学生に白飯を食べてもらえるのか…?🤔8話まであと3時間!
7話はTVerで配信中!📱見逃した方はぜひチェックしてください!👇https://t.co/k5yv1ANdNn#しろめし修行僧#犬飼貴丈#村山輝星#菜葉菜#岡部たかし#中山翔貴#松平健 pic.twitter.com/ulS1ngmjbi
— しろめし修行僧【公式】放送中!テレ東ドラマ24🍚 (@tx_shiromeshi) May 27, 2022
しろめし修行僧は、白ごはんに合うピッタリのおかずを探して流離う修行僧のドラマ。
テレ東らしい一風変わった、でもとても興味を引くドラマですよね。
日本人なので、やっぱり白ごはんに合う食材、おかずについては興味をそそられる人も多いはずです。
8話でのマドンナ役として出演した村山輝星さんは、白飯嫌いの小学生という役柄の設定です。
ネタバレになってしまうので、深くは書けませんが、しろめし修行僧は小学生の白飯嫌いを助けることができるのか?という内容です。
AU桃姫・村山輝星さんを見たみんなの感想
ツイッターを見ていると、村山輝星さんを見た人の感想がよく書かれています。
特に、テレビを見ることの多い年末年始の大晦日、お正月のタイミングは感想であふれていますね。
あーauの桃姫は村山輝星ちゃんというのか😳か、か、かわいいいい〜❤️😍ちょっと今恋におちたんですけど〜😍
— 活字拾い ⚪️🐉 (@KTJ_HRI) November 29, 2022
こういう感想が多く、とても好感度が高いことが分かります。
何といっても、にこりと笑ったあの笑顔に癒される人が多いのではないでしょうか。
桃姫・村山輝星さんの受け答えは超大人っぽい
CMでは賑やかで可愛らしい村山輝星さんですが、本人のインタビューなどを見たことがあります。
見た目の可愛らしさとは裏腹に、受け答えはすごく大人っぽくてそのギャップにビックリしますよ。
まだ小学生という年齢なのに、あそこまで的確に言葉を選んで話せたかな・・?自分が小学生の時は・・・
などと思い返してみてしまうくらいです。
youtubeなどに、村山輝星さんのインタビュー動画などが公式で上がっていることがあるので、それらをチェックしてみるのも面白いと思います。
かぐや姫の有村架純さんも相変わらず綺麗
かぐや姫役として大人の有村架純さんもAUのCMの定番キャラとして人気です。
20代後半になる有村架純さんですが、以前の可愛らしさは健在なものの、大人の女性っぽい品のある綺麗さも加わった印象ですね。
AUのCMは桃太郎の松田翔太さんや浦島太郎役の桐谷健太さんを加えて、日本らしい新春の華やかさを感じさせてくれます。
お伽話シリーズはもう長くやられていますが、次に出演される俳優さんが誰になるのか、どんな内容になるかはまだまだ気になるところですね!