TBSのグルメ番組「ベスコングルメ」の23年1月8日では、青山学院大学の駅伝部の名監督として有名な原晋監督とオードリー春日、とにかく明るい安村の3人が絶品中華料理の名店京華樓(きょうかろう)を目指します。
3人は相鉄線の駅である星川駅から横浜中華街の京華樓を目指して歩きながら、道中にある各所のグルメスポットを巡りながら特集するというグルメ企画です。
横浜中華街・京華樓(きょうかろう)は超人気
今回のベスコングルメの最終目的地である京華樓は、横浜中華街の中でも何度も特集されたことがある有名店です。
ベスコングルメのほかにも、マツコの知らない世界や、アド街ック天国でも紹介されていました。
本場四川料理を提供している本格中華料理店で、目玉は何といっても麻婆豆腐です。
京華樓の場所と地図
京華樓は横浜中華街を中心に3店舗を展開しています。
千葉や池袋にも同店名のお店がありますが、今回紹介されている京華樓とは別の店舗のようです。
京華樓本手店の地図
公式ホームページ
https://kyokarou.com/
元町・中華街駅、石川町駅のどちらからでもアクセスしやすいですね。
横浜中華街・京華樓本館の口コミ
京華樓の口コミをチェックしてみましたが、総合で4.1以上とかなり高評価であることが分かります。
テレビで有名になったりすると、味が落ちたりサービスが悪くなったりする店舗も多いですが、京華樓さんに至っては心配はなさそうです。
人気は旨辛麻婆豆腐・痺れる辛さとうま味が絶品
口コミではやはりイチオシの麻婆豆腐の口コミが目立ちます。
本場四川の麻婆豆腐だけあって、辛みは強く、山椒特有のピリリとした痺れもしっかり感じられるようです。
辛いだけなら話題になる店も多いですが、京華樓の麻婆豆腐には旨味があってこれにハマる人が多いようです。
番組では、原監督とオードリー春日、とにかく明るい安村の3人が歩き終わったタイミングでの生ビールとこの麻婆豆腐を食し感動しまくる姿が放映されています。
本当に見ているとすぐにでも麻婆豆腐を食べたくなっちゃいますよね。
刀削麺や小籠包も人気の京華樓
本場の中華料理店である京華樓ですから、人気料理は麻婆豆腐だけではありません。
口コミでは刀削麺や小籠包などの代表的中華料理も評価が高いお店です。
刀削麺は分厚い平らな麺に辛めのスープと合わさった中華麺の一種です。
麻婆刀削麺もメニューとしてあり大人気。
麻婆豆腐と同じく激辛かつ旨味のあるスープに、コシのある刀削麺がぴったりと合う一品です。
刀削麺を食べたことがない人は、麻婆豆腐と一緒に刀削麺デビューを京華樓で果たしてみませんか?
横浜中華街京華樓はコスパもよし。
中華街のお店というと、激安の中華料理店もあれば高級中華のお店もあり、どこに入っていいか迷ってしまう人も多いと思います。
京華樓は激安という店舗ではないですが、コスパよく本格中華が食べられるので普段使いやちょっと贅沢したいシーンなどにもピッタリの中華料理店。
特集された麻婆豆腐が2000円弱。
刀削麺などは1000円台前半の料金でオーダーできます。
ランチタイムは1000円前後で本格中華が味わえるので、無理のない範囲で贅沢ができるお店と言えるでしょう。
麻婆豆腐は辛さと同時に痺れがクセになるという声も多い絶品料理なので、横浜に訪れた際は絶対に味わっておきたいですね。